2024年度後半プロダクト展示のご案内
長い夏が終わり、ようやく行動しやすい気温になってきましたね。 本当は紅葉の公園や山間部をハイキングしたいのですが、堺の周辺では紅葉はまだ見れません。銀杏の木々も葉っぱは緑のままで、実が少し臭ってきた頃 […]
長い夏が終わり、ようやく行動しやすい気温になってきましたね。 本当は紅葉の公園や山間部をハイキングしたいのですが、堺の周辺では紅葉はまだ見れません。銀杏の木々も葉っぱは緑のままで、実が少し臭ってきた頃 […]
こんにちは、岩田です。 とうとう、わがデザイン事務所も20周年を迎えました。正式には、2024年9月1日(日)ですが、クライアント様のデザインワークが最優先ですので、公開は遅れてしまいしました。 昨年 […]
ラウンジソファー あまり表には出ない開発の裏側について少し書いておきます。 開発ストーリー これは、遠藤照明様が大阪の本社社屋をリニューアルして、インテリア事業部を発足されて間もない頃、ご依頼頂いたも […]
先月に、「大阪府よろず支援拠点」の公式メルマガにて、自分のコラムを投稿させて頂きました。「デザイン経営」という言葉をまわりではあまり耳にしないので、ここで知って頂けたらと書いてみました。 コラムは少し […]
インダストリアルデザイン(プロダクトデザイン)を行うためにはスキル上、多くのジャンル知識が必要です。 例えば、素材やその特性。製造方法や加工方法、表面仕上げ、異素材との組み合わせはどうか。完成を想定し […]
デザイン相談について 2017年度より、「大阪府よろず支援拠点」にて、デザインコーディネーターを務めさせて頂いております。 「大阪府よろず支援拠点」とは 大阪府よろず支援拠点は、 国が全国47都道 […]
先週の金曜日、シンポジウムのコメンテーターをしてきました! 毎年この時期に開催されているデザイン学生のイベントで、他校の前で毎年出題されるテーマに沿ってデザインを考え、プレゼンテーションするというデザ […]
インテリア業界の情報をキャッチするため毎年この展示会に行っています。今年は3日間開催している中日に見学となりました。独立して14年目となりますが、独立前にいた家具メーカーの外部ブレーン(当時)が3社も […]
毎年、何かしらのプレゼンテーションを行っておりますが、「ものづくり」の町、東大阪にて地元ものづくり関連の企業様に向けた発表を、今年は2団体合同発表会というかたちで2017年10月2日(月)18:00~ […]