2023年度の嵯峨美の実習
新年度になりました。 2023年度も嵯峨美術大学、デザイン科生活プロダクト領域の2年前期実習授業を受け持ちます。もう8年か9年経つのですが、卒業した生徒たちも年々増えていくので、彼らも社会に出て頑張っ […]
新年度になりました。 2023年度も嵯峨美術大学、デザイン科生活プロダクト領域の2年前期実習授業を受け持ちます。もう8年か9年経つのですが、卒業した生徒たちも年々増えていくので、彼らも社会に出て頑張っ […]
南大阪で小規模事業を行っておられる方々に適したWebセミナーを開催させて頂きます。 ホームページやネットショップ、SNSなど日々作成してアクセスやコンバージョン達成に向けて頑張っているにもかかわらず、 […]
大阪府よろず支援拠点の支援事業の中で、セミナーやワークショップを年間を通して数多く開催しています。 その中で私の担当が本日です。 デザイナーを探すシチュエーション 社内で対応できないから、急にデ […]
2019年2月26日(火)、河内小阪駅すぐのTTSセンターにてセミナー講師をいたしました。 大阪府よろず支援拠点より、マーケティングセミナーを行ってきましたがこれが今年度最後の第3回目で私の担当でした […]
最近、デザインセミナー講師の依頼が多く、自分もしっかりどう教えるか試行錯誤しています。 2018年11月9日(金)に、富田林市市民会館にてセミナーとワークショップを務めてきました。 写真は、受付開始時 […]
毎年恒例の「ニッポン全国物産展」。 イメージで言うと、百貨店の催事でよくある地域の食とモノが揃う物産展と近いです。 この物産展は特定の地域ではなく、 広い地域の熱い「食とモノ」を直販してその良さを […]
こんにちは! 異例の #台風12号 が間もなくやってきます。 大阪は深夜がピークとなる予定ですが、外出は避けて、できる危機管理の対策などしましょう。 さて、今回は私がプロデュースしている学習会ではなく […]